目次
数えてみよう!
質問です!
あなたは普段、自分を褒める言葉を
一日どれくらい
自分に投げかけていますか?
「じぶんはこうだから」
「今の環境はこうだからどうせ~できない」
「なんで自分は
こうなんだろう
(~ができないんだろう)<否定>」
こういった否定の言葉を
知らず知らずのうちに
投げかけていたり、してませんか?
自分をおとしめる言葉ばかり投げかけていて、
なかなか自分を褒める言葉がかけられない、
そんな方は、たぶん
とってもまじめな方か、
いろんな苦しい環境にいた方だから
そう考えをしちゃう、
そんな癖ができてしまっているのかも
しれません。
かといって、それがだめ
っていってるわけじゃないんです。
あなた、
めっちゃ、すごく
頑張ってきたじゃないですか!
それなら、その自分を素直に
褒めてあげましょう^^❤
自己肯定感とは?
自己肯定感とは、
自己の存在への自信であり
能力の自信ではありません。
by 明橋大二
自分は存在していいんだ、
どんな自分でもオールオッケーなんだ
そう自分にいってあげてください。
そこから未来は始まります。
今世、最期まで一緒に過ごすのは「自分」。
だからこそ、自分が自分に対する
一番のよき「理解者」になってあげてください。
《ぷちワーク》
いまの自分に3個、褒めてあげる言葉を
書き出し、読み返してみる。
ここまで読んでくださって
ありがとうございました!
本日もどうか素敵な一日を~!ヽ(^o^)丿